NO.21

         (H30. 1. 9) 2017年7月29日日本武道館主催「全日本少年少女錬成大会」でプロのカメラマンが撮影した個人の写真です。

今年の夏はもっと大勢の仲間で出場しましょう。楽しみですね。


         (H30. 1. 8) 6日の初稽古では、みなさんと新年のご挨拶ができ、元気に寒い道場で稽古をしました。

新年の集合写真をホームのページに更新しました。

なかなか並ぶのに大変でしたが、中村さんがたくさん撮影してくれました。


             ※ 日本空手協会千葉県本部初稽古 鏡開きについて

日時  平成30年1月20日(土)  集合 9:00

場所 千葉工業大学茜浜武道場 新空手道場

鏡開きは 千葉工業大学新習志野校舎食堂に於いて11:30〜

会費  大人  1000円  小学生以上 500円

             ※ 第44回千葉県空手道大会の開催日については、2月3日開催の船橋アリーナ調整会議で決定しますので

現在未定ですが、出場希望の案内を13日の稽古の際にお渡しします。

出場希望または検討する方はお申し出ください。




         (H30. 1. 5) 明日は三田空手クラブの初稽古です。 参加者には恒例の紅白まんじゅうを用意しています。

お仕事の方は もう昨日から始まっていることと思いますが、学生のみなさんはまだお休みですね。

三田中学校の武道場は寒いので、風邪をひかないように暖かくしてきてください。

             ※ 日本空手協会千葉県本部の初稽古と鏡開きは、会場の都合で1月20日(土)に変更となりました。

場所は千葉工業大学茜浜武道場です。 詳細については後程ご連絡します。




         (H30. 1. 1) 明けましておめでとうございます。

三田空手クラブを創立して35周年の記念すべき1年が無事終わり、新たな年の幕開けです。

25周年記念の式典の時も、30周年記念式典の時も

「今の三田空手クラブは創設以来最高の時を迎えているように感じます。」

と言いました。そして35周年を過ぎた現在が、やはり創設以来最高の時に感じます。

ということは、三田空手クラブは常に後退することなく発展し続けているということです。

育成会が結成され、多くの行事で親睦を深め、会員も常に増えています。

そして三田空手クラブ独自の大会を開催するに至りました。

多くのご父兄、会員のご協力のもと楽しいことがいっぱいです。

みなさんはそれぞれ空手の目標をもっていることと思います。

その目標を伝えてください。 実現のため できるだけご協力します。

三田空手クラブで今年も楽しい思い出をたくさん作ってください。


※ 平成29年12月9日(土)三田公民館に於いて開催した 「第2回船橋団体空手道大会」 の写真を

アップしました。 福田さんが素敵な写真をたくさん撮影してくれました。

ダウンロードして記念の一枚にしてください。


            ※ 平成29年12月10日(日) 私の友人 ディビッド・フーパー先生が道場に来てくれました。





フーパー先生はとっても子供好き。すぐにみんなに囲まれていました。



         (H29. 12. 31) 数日前 夜9時に道場が終わり、息子といっしょに高津団地入り口のジョリーパスタに行きました。

もう9時半を過ぎていたので店内はすいていて窓側の席に案内され、パスタと大好きなパイ包み焼きスープ

をのんびり食べていました。 と 私の後ろ隣りの席の人たちが帰るらしく立ち上がり、

「あれっ あれっ!!…」 という声。

息子の知り合いかも…と思い 向かい席の息子の顔を見ると、私に目配せをしているので

えっ 私の知り合い?? と振り向いたら

なんとなんと 林さんファミリーでした。 

ずっと背中合わせに座っていて全然気が付きませんでした。

とーってもビックリ。「あっらー!!!」ということになりました。

林さんはお父さん 美有香ちゃん 大聖くん とも黒帯。

三田空手クラブに たぶん長野だったかな… から引っ越してきて美有香ちゃんとお父さんが

入会しました。 当時は白帯だったと思います。 その後 弟の大聖くんが入会。

とてもセンスが良く、稽古熱心。 美有香ちゃんは全国大会連続準優勝。

大聖くんは小学3年全国初出場で形優勝。翌年はサッカーで足を痛めて入賞を逃したものの





数か月後の関東大会では、足にテーピングをグルグル巻きにして見事優勝。

その後、足の痛みが引かず長期休会となっていました。

美有香ちゃんは中学生になりテニス部で大活躍。クラブのリーダーになり道場になかなか来れませんでした。

再会したみなさんは とてもお元気そうで懐かしさでいっぱいでした。

大聖くんはまだ整形外科に通っているそうですが、

また道場に行こうか…と話していたそうです。

是非また空手を再開してください。待っています。




         (H29. 12. 26) 23日(土)稽古納めのこの日、12月3日の昇段審査会で初段に合格した 

諸田くん 粟野くん 町田りょうたくんに黒帯をプレゼント。

初めて黒帯を締めた嬉しい写真を「祝 昇 段」のページにアップしました。

同じ12月3日の昇級審査会で昇級してまだ証書を渡していなかったみなさんと

9月の審査会で弐段に合格した中島さん 初段に合格した土井さんに段証書を渡しました。

そしてとても久しぶりに脇田そらちゃんと稲葉れいちゃんが道場に来て稽古をしました。

そらちゃんは奈良県にご家族と引っ越して天理大学に進学し、毎日空手道部で稽古をしています。

れいちゃんは都内の大学に進学しています。

そらちゃんは今年3月に参段に合格。ずっと証書を預かっていましたので、この日みなさんの前で渡せました。

昨年9月弐段に合格した後藤ひびきくんと今年12月に弐段に合格した落合くんにはJKAパーカーをプレゼントしました。








         (H29. 12. 21) 昨夜ホテルからコンサート会場までタクシーで10分位とフロントの方に聞いたので、

コンサート開始19:00の30分前にホテル前からタクシーに乗りました。 行先を告げると運転手さんが

「その会場は定禅寺(じょうぜんじ)通りにあるんですが、今はイルミネーションがあって車が渋滞していますよ」

ということで、とりあえず行ける所まで行ってもらうことにしました。

会場に近づくとやはり大渋滞。 ずいぶん手前で降りて歩きました。

そして、高ーい木の並木道すべてに電球がついていて息をのむほどの美しい通りに出ました。

会場はまさにその定禅寺通りの中央にあり、多くの人と車が集まっていました。

コンサートは広い会場満席! 席は一階中央で最高でした。


左にある建物がコンサート会場。通りは左から歩道・2車線・遊歩道・2車線・歩道。広い通りです。

コンサート終了後 日本空手協会会員で仙台で活躍している友人と待ち合わせをして久しぶりにゆっくり食事。

刺身 カキなど海の幸がいっぱい。

外に出ると 「あれ!! ゆき!?」 というくらいの粉雪が舞っていました。

大会でしか仙台に来たことがありませんでしたので、冬の仙台は初めて。

次は来年の夏!! みなさんで全国小中大会で来ましょう。



         (H29. 12. 20) 今 仙台に向う新幹線に乗っています。グーグルマップを見ると宇都宮を通過中。東京駅を出発して丁度1時間。

今夜 仙台で開催される久石 譲さんのコンサートに行きます。ひとりです。

何か月か前に「ぴあ」のウェブサイトにあったので抽選を申し込んだら当選!!

ずいぶん先だと思っていたのですが、いよいよです。

久石 譲さんは「千と千尋」の映画音楽や「となりのトトロ」など色々な素敵な曲を作曲しています。

いい席を買いました。楽しみです。

昨日日本空手協会千葉県本部から通知が来ました。

新千葉との交渉がまとまり、来年の千葉県大会は合同開催に決定したとのこと。

来年の全国小中大会は仙台です。みんなで仙台の全国に出場できるようにがんばりましょう!!

16日(土)三田公民館に於いて、15:00からドッジボール大会。そして18:30から恒例「お楽しみ会」が開催されました。

育成会の役員さんとご父兄のみなさん、準備と当日進行などありがとうございました。

お楽しみ会では、豪華景品が次々と登場! 楽しかったですね。

参加者は100名を越え、三田公民館館長さんも出席してくださり、とても盛大でした。

ありがとうございました。

※  12月10日開催の「第13回千葉県本部女子講習会」に船橋支部から松田先生 小澤先生 上原さんが

参加しました。楽しい模様を「写 真 館」にアップしました。



         (H29. 12. 14) スポーツ少年団千葉県大会の連絡です。

平成30年2月18日 千葉県武道館

形・組手とも団体戦のみです。1チーム3名

形は全て自由形。組手は全日本空手道連盟のルールが基本。

出場費は形・組手それぞれ1チーム3000円。

通知が遅くなり申し訳ありませんが、出場希望の方は育成会の役員さんまでご連絡ください。

出場資格は今年度スポーツ少年団に入団している方です。

※  流山市春季大会 東葛大会の案内が来ています。

育成会からの連絡網で要項などが添付されていますので、出場希望の方は育成会までご連絡ください。


※ 12月3日(日)昇級昇段審査会があり、午後から強化稽古をしたこの日、西塚ファミリーは鋸南大会に

行っていました。 旅行する位の感覚の場所ですが千葉県はもちろん、東京都の全少予選上位選手も

集まっていたそうです。そこで三田空手クラブから初めて 西塚あすみちゃん(小1)と西塚ゆうまくん(小5)が

出場しました。

結果は 西塚ゆうまくん 形4回戦(ベスト8)  組手

西塚あすみちゃん 形準優勝(男女混合)  組手

 

共に入賞、おめでとうございました。



         (H29. 12. 12) 6月の昇段審査会で初段に合格した得田みづきさんに初段の証書を渡しました。

仲間に祝福されて嬉しい写真「祝 昇 段」のページに掲載しました。



         (H29. 12. 11) 9日(土)「第2回船橋団体空手道大会」が開催されました。

三田空手クラブオリジナルの大会です。実行委員のみなさんがずっと試行錯誤しながらの手作り大会です。

このホームページの掲示板に木幡さんが嬉しい投稿をしてくれました。

初めての大会、初めての組手試合。そして先輩たちのキレのある形演武。

迫力あふれる組手試合を間近に見て、たくさんの経験をしたことと思います。

メダル 立派でしたね。もらえなかった人たちは次回またがんばってください。

福田さんがたくさん写真を撮影してくれました。

いただいたら掲載しますね。待っていてください。

三田公民館の館長さんが開会式のあいさつと最後のメダル授与をしてくださいました。

すばらしい大会ですね。みなさんとてもいい経験になると思いますとおっしゃっていました。

実行委員のみなさん、当日役員のみなさん、審判の先生方、選手を補佐してくれた中学生のみなさん

ありがとうございました。


              ※ 2か月ほど前に、千葉銀行の冊子の表紙に三田空手クラブの稽古の様子を掲載するためにプロのカメラマンと

スタッフの方が見えました。みなさん覚えていることと思います。

このホームページをご覧になって表紙の候補になったそうです。

数百枚の中から何枚か候補の写真を出して、一枚に決めたそうです。そして11月号として刊行されました。

出来上がった冊子はなかなか手に入りにくいとのことで5冊送ってきてくださいました。

そして候補となった写真はメールで送ってきてくれましたので掲載します。

こちらからご覧ください。

もっときれいなデータになっていますので必要な方はメールでお知らせください。



         (H29. 12. 6) 11月11日に開催の「三田空手クラブ創立35周年記念式典」で、市川支部の四宮先生と三田空手クラブで

黒帯を取得したママさん会員の先駆けの岩村さんから立派な盛り花を頂きました。

大切にしていたのですが、とうとう花も終わりました。すばらしい盛り花ありがとうございました。

 




         (H29. 12. 5) 数日前、千葉の旅券事務所にパスポートの更新手続きに行ってきました。

前回は2008年の5月、残り6ヶ月をきると入国できない国が殆どなのだそうです。

私の名前は「陽子」です。 前回の更新の際、窓口の女性職員がパウチにした用紙を提示し、

そこには「TAROH」と書いてありました。 今まで「タロー」さんは「タロ」さんだったのが「OH」表記ができるようになりました。

Hを入れてはどうでしょうか?と勧められました。 でも今までずっと「YOKO」だったのでどうしようかと

考えたのですが、では今回だけしてみようと思いHを入れました。

ところが、海外に行く際の手続きが大変。 必ず全て「YOHKO」にしなければならず、次回の更新では絶対元に

戻そうと更新を楽しみにしていました。

ところが、今回窓口で書類を書いて提出し「YOKO」にします。と言ったら、なんとなんと

「もう一生変えれませんよ」とあっさり言われ、「えーー!?!? そんな訳ない。変えてください」

とお願いしたら、「相談」という窓口に回され若い男性職員が「一度だけでもう変えれません」の一点張り。

「だってそんなこと聞いていないから…」と頑張りました。

男性職員は事務室へ入って行ったので、たぶん上司と相談して変えてくれるだろうと期待していたのですが、

10年前に私が提出した書類をコピーして持ってきました。

そしてその書類の下の方に

「OH表記を希望する申請があったので認可した。今後二度と変えないと宣誓した」

というゴム印が押してありました。職員はそこを何度も指をさして「こう書いてあります。」

「こんなの見たこと無い。あとでゴム印を押したのでしょう。この時の職員の名前は?」

「書いてありません」

そこへ上司らしい人が出てきて

「日本空手協会の若梅先生ですか?」と言ったので、ガクッ……

職員がコピーした書類の名前を見てすぐにわかったそうです。

この課長さんは千葉の支部で稽古をしていて、今は東京の支部に移り、現在弐段だそうです。

「先生、海外でヨコ先生と言われるより、ヨーコ先生と言われたほうがいいですよ、絶対」

「はー そうでしょうか……」

名刺交換などをして一応諦めてきました。 

でもあの事務所で色々ごねたけど静かにごねていてよかった

とつくづく思いました。どこに知っている人がいるかわかりませんね。

交番も「コバン」と海外の人は読むのだそうです。

でも「YOHKO}は筆記体ではとてもサインしにくくて書けません。 ので

パスポートのサインは旅券事務所の課長さんの勧めで漢字にしました。


            ※ 11月25(土)第17回熟錬者全国空手道選手権大会に船橋支部から松田先生が出場し、形で入賞しました。

大会の模様を「写 真 館」に掲載しました。最後に千葉県の先生方の活躍の写真アルバムを掲載しました。

いつも審査員などでお世話になっている先生方の活躍の様子です。


            ※ 11月26日(日)開催 習志野市空手道大会の結果と写真を「写 真 館」に掲載しました。



         (H29. 12. 5) 11月12日(日)に日本武道館に於い「第35回全日本実業団空手道大会」が開催され、三田空手クラブから

嶋村先生が千葉県代表として出場しました。ちょうど同じ日に鎌ヶ谷市空手道大会が開催されたのですが、

初の全日本実業団大会出場ですので、三田空手クラブの旗は日本武道館で掲げてもらいました。



嶋村先生が日本武道館で掲げた三田空手クラブの旗。写真を送ってくれました。

私は鎌ヶ谷市大会で審判をするお約束をしていましたので応援に行かれませんでしたが、

上原先生がしっかり応援に行ってくれました。

               ※ 11月12日(日)鎌ヶ谷市大会
みんな頑張りました!


氏  名
学  年
種  目
結   果
西塚 あすみ
小学1年
小1〜3(4・5級)
形 敢闘賞  組手 敢闘賞
森山 けいと
小学2年
小1〜4(3級以上)
形 敢闘賞   組手3回戦
森山 ゆうと
小学5年
小5〜6(3級以上)
形 4回戦    組手
中村 あゆむ
小学5年
小5〜6(3級以上)
形    組手2回戦
西塚 ゆうま
小学5年
小5〜6(3級以上)
形4回戦    組手 敢闘賞




         (H29. 12. 3) 本日船橋アリーナに於いて 日本空手協会千葉県本部主催昇段昇級審査会が開催されました。

級審査の結果はまだ来ていませんので、次回土曜日に結果を発表します。

段審査の結果は

粟野 ともひさくん 初段 合格

町田 りょうたくん 初段 合格

諸田 もとあきくん 初段 合格

落合 たいきくん 弐段 合格

松田 くみこ指導員 参段 合格

合格したみなさん、おめでとうございます。

審査会終了後、午後から「大人のための講習会」 「強化稽古」にみなさん参加しました。

上原先生と嶋村先生も、熱心に指導にあたってくれました。

みなさん、一日お疲れさまでした。

※ 掲示板に崎本先生から12月9日(土)開催「第2回船橋団体空手道大会」についての連絡が投稿されています。

確認をしてください。 今回参加しない方も是非応援に来てください。

大会は午後1時からで、12時には会場に来てアップをしていてください。

大会実行委員のみなさんが、ずっと大会内容など準備を進めてくれています。

大人の黒帯の方は審判などのお手伝いをお願いします。

三田空手クラブオリジナルの大会です。みなさんで盛り上げていきましょう!!



         (H29. 12. 1) 11月11日幕張のホテルに於いて開催「三田空手クラブ創立35周年記念式典」の模様を「写 真 館」

掲載しました。素晴らしい夜景のホテル48階会場。心温まる式典でした。


            ※日本空手協会千葉県本部資格部からの連絡です。



【審査会当日の開館時間等について】

審査会当日(12/3)は、船橋アリーナ第1駐車場奥のドアのみ8:00に開錠していただけることになっていますので、

その後、入館が可能です。

そのままサブアリーナ(審査会場)へ入っていただけますが、8:45まではロビーへの立ち入りや更衣室使用が出来ませんので、

予め道衣を着用して来る等、各自ご対応をお願いいたします。

なお、引率の方もサブアリーナ内の観覧席への入場は可能ですが、上記のように8:45まではロビーに立ち入れません。

このため、観覧席への入場は、一旦、サブアリーナ内に入っていただいてから上がっていただくことになります。

また入館の際は、船橋アリーナ管理者や近隣住民の方に迷惑がかからないよう(駐車場で騒いだりしないよう)

十分ご注意ください。



審査会終了後 午後から「強化稽古」 「大人のための技術講習会」が開催されます。

対象になっている方は是非参加してください。 昼食の用意もしてください。なお事前の参加報告は不要です。



         (H29. 11. 23) 12月3日(日)千葉県本部昇段昇級審査会終了後、千葉県本部主催「大人のための技術講習会」と

「千葉県本部強化稽古」が開催されます。

詳細については「大人のための技術講習会」 「千葉県本部強化稽古」

なお、大人のための技術講習会の対象は18歳以上で3級以上。

強化稽古は特に対象の指定はありませんが、船橋支部としては小学生以上で緑帯以上とします。

☆ 12月3日の船橋支部強化練習は行いませんので、強化練習生のみなさんは

千葉県本部の強化稽古に参加してください。



         (H29. 11. 16) 12月3日(日)千葉県本部定期昇段昇級審査会が開催されます。

場所  船橋アリーナ(サブアリーナ)

11月18日(土)または23日(木)に、受験ができるか指導員の許可をもらい、受験票を

受け取りにきてください。 受験票に必要事項を記入し受験料・登録料と共に25日(土)

育成会役員さんに提出してください。 受験希望者表にも記入をお願いします。

日本空手協会の会員証の有効期限が切れていないか確認をしてください。

初めて受験する方は、至急お申し出ください。日本空手協会入会の手続きをします。

受験料・登録料・日本空手協会入会時の費用については、こちらで確認をしてください。

※  審査会終了後、午後から少年部・一般部の講習会が開催されます。詳細については後日

お知らせします。 予定をいれておいてください。

                ※  千葉県本部女子講習会を開催します。

                       日時  平成29年12月10日(日) 9:30〜11:30

                       場所  三田公民館体レク室

                       内容  基本  形  組手

                            審判講習会(笛を用意してください)

                         終了後、とんでん東習志野店において懇親会を予定しています。

                         18才以上の女性会員のみなさん、奮って参加してください(段級の制限はありません)

                      参加希望の方はお知らせください。

                 ※ 掲示板に投稿ありがとうございます。 みなさん、掲示板をどんどんご利用ください。